ビフォーアフター 皆春(Ⅰ様邸)太陽光発電パネル施工事例
2010年5月12日施工
工事前
工事後
メーカー情報 パナソニック(旧・三洋)HIT210パネル単結晶を使用 ※この家の発電状況はこちらをご覧下さい。 |
①コロニアルの上から
ベース板の取付け②さらにその上から
支柱金物用の穴あけ
③支柱金物取付完了後
④アルミ製の土台を取り付け
⑤ソーラーパネルを並べます
⑥各パネルのコードを接続します
⑦コネクターが抜けない様に
テーピング⑧完了!
屋根上工事とは別に、屋内配線工事が必要です。
同時進行で丸1日でほぼ作業完了です。
この家の発電状況と料金は
2012年5月12日で丸2年が経過しましたので2011年1月1日から12月31日までの期間分で集計しました。
年間発電量が4887kw~金額換算で198965円
年間消費量が6252kw~金額換算で116489円
九電からの振込金額を集計したら157872円でした。
九電への支払い金額を集計したら104787円でした。
念の為自家消費金額を集計したら41504円でした。
これを月平均で表現すると
毎月16500円の発電金額の中から毎月3500円を自家消費し、
残り13000円を九電に買い取ってもらい、
毎月8700円の支払いで電気代でまかなうことができました。
・・・・・・・・となります。
尚この資金調達は全てローンでその支払いは毎月17500円ですので月1000円の支払い超過でした。(残念!)
今年の冬(昨年10月~3月)は全国的に日照時間が減っており今回集計でも発電量が8%ダウン(対前年比)していました。
お天気が良かったらほぼプラスマイナスゼロ(家計負担無し)と推測できます。
これからのお天気の回復に期待したいです。
2012年1月~12月までの1年分
設置発電能力は3.78kw。
これを基準に比較すると年間3780kwの見込みに対し、実際は4746kwの発電。
・・・つまり 1.25倍の発電量でした。
1年目の発電量の予定と結果
2010年5月12日にパナソニック太陽光・HIT210W型18枚を設置しスタート。
2011年5月11日に満1年を経過し、1年分の詳細データ(特に金額面)の資料が揃いましたのでまとめてみました。
下記をクリックして詳しい内容をご覧下さい。
この家の3年間平均発電量は
丸3年が経過しました。
年により天候にばらつきがありますので平均値で計算表示します。
3年間の総発電量が14722kw。
1年あたり4907kwの発電実績となります。
設置発電能力が210W×18枚=3.78kwですので4907kw÷3780kw=1.298倍となります。
つまり設置kw当たり1.3倍の発電能力が有る事になります。
パナソニックのシュミレーションの1.15倍に対して実際は1.3倍の実発電が見込めるのです。
ここがパナソニック最大の魅力なのです。
掲載 2013年5月12日